いも焼酎

昔ながらの本格いも焼酎。

一壷春(いっこしゅん)

七賢人の一人で酒好きで知られた伶(伯倫)を読んだ
漢詩からとられた銘柄。

3年以上熟成のいも焼酎。
じっくり熟成芋焼酎の中から厳選された深みのあるまる
やかな味わい。

本格芋焼酎 新燃岳

新燃岳の麓で栽培収穫した。

新燃岳からメージする荒々しさとは裏腹に、香りの良いまろやかな味に仕上がった 」としている。

八重桜 鄉酒

日南らしい風味を醸しています

日南の原料にこだわり甘く柔らかく
日南らしい風味を醸しています

YAEZAKURA-SEN-

まろやかな口たりと優しい香りと膨らみで食事を華やかに。

麹米に宮崎県産のみ系を使用。まろやかな口たりと優しい香りと膨らみで食事を華やかに。

ひとり歩き 黒傳

フルーティーな味わいの芋焼酎。

口あたりはなめらかで上品な味わいを持つ。フルーティーな味わいの芋焼酎。

ひとり歩き

フルーティーな味わいの芋焼酎。

口あたりはなめらかで上品な味わいを持つ。フルーティーな味わいの芋焼酎。

夏焼酎八重桜

甘藷は強くたくましい品種である「こないしん」を使用。

甘い味わいが特徴で夏を感じるさわやかなブルーのボトルとラベルになっています。

PAGE TOP